2021年度SSシリーズレギュレーション
オープンクラス
| オープンクラス 2021年度SSシリーズレギュレーション | |||
| ①シャーシ | 1/10ツーリングカーシャーシ | ||
| ②ボディ | JMRCA電動ツーリングーカー規定ボディ | ||
| ③モーター/バッテリー | 市販13.5Tブラシレスモーター + LiFe 2セル( JMRCA公認または公認実績があること) | ||
| 市販17.5Tブラシレスモーター + LiPo 2セル(JMRCA公認または公認実績があること) | |||
| ④ギヤ比 | フリー | ||
| ⑤タイヤ回転数制限 | フリー | ||
| ⑥アンプ | フリー | ||
| ⑦タイヤ | ソレックス製タイヤ | ||
| ⑧グリップ剤 | マイティグリッパーV3(その他下地剤等の使用不可) | ||
| ⑨最低重量 | 1350g以上(トランスポンダーを含む) | ||
| ⑩競技時間 | 予選5分(周回レース、ベストタイム)/決勝5分(周回レース) | ||
| ⑪その他 | |||
| ⑫車検項目 | ・最低重量1350g | ||
スケールツーリングクラス
| スケールツーリングクラス 2021年度SSシリーズレギュレーション | |||
| ①シャーシ | 1/10ツーリングカーシャーシ | ||
| ②ボディ | タミヤ製実車1/10スケールボディ(タミヤ製オプションウィング使用可) (ライキリ使用禁止) | ||
| ボデイ重量 135g | |||
| ③モーター/バッテリー | OP.1612 タミヤ ブラシレスモーター 02 センサー付 15.5T | ||
| 市販されているLipo/Lifeバッテリー(出走時電圧Lipo8.4V/Life7.2V以下) | |||
| ④ギヤ比 | 6.0~6.3未満 | ||
| ⑤タイヤ回転数制限 | 3500RPM以下(スタジアムセイキの車検用回転計で計測) | ||
| 出走前に計測 30秒以内に規定回転数を満たすこと | |||
| 車検は、予選1Rと決勝時の各出走前に行う(随時抜き打ちで実施) | |||
| ⑥アンプ | 各社ブラシレスESC(ブースト/タ-ボ自由) | ||
| ⑦タイヤ | ソレックス製タイヤ | ||
| ⑧グリップ剤 | マイティグリッパーV3(その他下地剤等の使用不可) | ||
| ⑨最低重量 | 車重制限なし | ||
| ⑩競技時間 | 予選5分/決勝5分(周回レース) | ||
| ⑪その他 | タイヤウォーマー使用禁止 | ||
| ウェイトハンディ制導入Aメイン優勝者は次戦に指定のウェイトハンディを搭載する事 | |||
| 前戦1位30g ( ウェイトはボディルーフ裏に主催者指定位置に搭載する事) | |||
| 最終戦はウェイトハンディ無し | |||
| ⑫車検項目 | ・ボディ重量135g ・タイヤ回転数3500RPM以下 ・ウェイトハンディ搭載30g | ||
タミチヤレGTタミチャレEクラス
| タミチャレGT/タミチャレEクラス 2021年度レギュレーション | |||
| ①シャーシ | タミチャレGT/タミチャレE指定シャーシ | ||
| ②ボディ | タミチャレGT/タミチャレE指定ボディ | ||
| ③モーター | タミチャレGT/タミチャレE指定モーター | ||
| ④ギヤ比 | タミチャレGT/タミチャレE指定ギヤ比 | ||
| ⑤タイヤ回転数制限 | 2600RPM以下(スタジアムセイキの車検用回転計で計測) | ||
| 出走前に計測 30秒以内に規定回転数を満たすこと | |||
| 車検は、各出走前に行う | |||
| ⑥アンプ | タミチャレGT/タミチャレE指定ESC | ||
| ⑦バッテリー | アトランティス製又はタミヤ製2200mAhまでのLiFeバッテリー | ||
| ⑧タイヤ | タミヤ47302接着済みラジアルタイヤ | ||
| ⑩最低重量 | 無し(6/28更新) | タミチャレE 無し | |
| ⑪競技時間 | 予選5分(周回レース、ベストタイム)/決勝5分(周回レース) | ||
| ⑫その他 | その他の規定については2020タミチヤレGTレギュに準ずる | ||
| タミヤグランプリ車両規則に準ずる (例※センサーコードもタミヤ製に限る) | |||
| 『説明図に準じた組み立て方法』と『対応するOPパーツの使用』 | |||
| ⑪車検項目 | ・タイヤ回転数 2600RPM以下 ・タミチャレGT最低重量 1430g | ||
ミニクラス
| ミニクラス 2021年度SSシリーズレギュレーション | |||
| ①シャーシ | 市販されている2WDミニシャーシ | ||
| ②ボディ | 市販されているミニ専用ボディ 最低重量100g | ||
| リヤウィングはボディ幅/ルーフ高を超えない範囲内で他社品流用可 | |||
| ③モーター/バッテリー | 市販21.5Tブラシレスモーター + Lipo 2cell-7.4V | ||
| 市販17.5Tブラシレスモーター + LiFe 2cell-6.6V | |||
| ④ギヤ比 | フリー | ||
| ⑤タイヤ回転数制限 | タイヤ径60mm➡3000回転 タイヤ径55mm➡3200回転(スタジアムセイキの車検用回転計で計測) | ||
| 車検時に計測 30秒以内に規定回転数を満たすこと | |||
| 車検は、各出走前に行う | |||
| ⑥アンプ | ゼロタイミング(ノンブースト)である事が外部から視認できること | ||
| ⑦タイヤ | タミヤ/ABCホビー/カワダ 各社ミニ用ラバータイヤ | ||
| ⑧グリップ剤 | 使用禁止 | ||
| タイヤクリーニングは指定品のみ可(セイキ店頭販売のクリーナー/KURE CRCブレークリーン) | |||
| ⑨最低重量 | 制限なし | ||
| ⑩競技時間 | 予選5分(周回レース、ベストタイム)/決勝5分(周回レース) | ||
| ⑪車検項目 | ・ボディ重量100g ・タイヤ回転数 | ||




